ブログ[司法書士 水谷英二の卓上レポート]を始めました。
雑記
- 2023年2月3日
-
こんにちは。
名古屋市北区の司法書士、水谷英二です。今年は、おかげ様で司法書士登録から40年になります。
思い返すとあっという間の40年だったのですが、これも事務所を支えて下さった多くのご依頼者さま、事務所を支えてくれているスタッフ、家族…そして、司法書士を利用して下さる多くの皆さまのおかげと厚く御礼申し上げます。記念すべきブログ第1回目ですので、簡単に私の自己紹介をします。
1958年 三重県桑名市生まれ、名古屋育ち。
1983年 司法書士登録。
趣味はマラソン、囲碁、読書、それから美味しい物を食べることです。10年くらい前に南雲吉則医師の本を読んでから、健康維持のため一日一食を基本に生活しており、17キロ減量したことがあります。
もちろん人間ドックの結果は劇的に改善されました。また、これまで仕事の傍ら『愛知かきつばたの会』という団体を結成して、多重債務者の無料相談会や奨学金ネットワーク、生活保護ネットに関わって、主に弱者に寄り添った相談や運動に力を入れてきました。
最近では、あるべき税制度を目指して『公正な税制を求める市民連絡会』という団体で活動しています。
これらについても随時紹介できればと思っています。その他、愛知県司法書士会名古屋中央支部ホームページにて私のインタビューが掲載されていますので、よろしければご覧くださいませ。
司法書士試験への受験勉強や仕事での印象的なエピソードなども語っております。https://shiho-nagoya.com/shoukai/mizutani_eiji/
私自身は昨年、3人の子ども全員に素晴らしい伴侶ができて幸せな毎日を過ごしております。
やっと親業を卒業できましたので、これを機に仕事や社会活動や好きなことにもっと邁進しようと思っております。
(「これまでも散々好きなことをして何をするのか」と連れ合いからは言われておりますが…)また最近、同年代の親しい仲間が病に倒れるなどの悲報に接することで、私も他人事ではなくなっています。
我が身を振り返ると何もしておらず「このままでは後悔することになる」と思っておりました。これからは、自分の活動や考えていることをホームページを利用して対外発信しようと思っています。
もとより浅学非才、人様が読んで役立つような発信ができるとも思っていませんが、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
司法書士 水谷英二